投資の王道 実践編 [通貨証拠金取引] 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
★低スプレッド・1000倍レバレッジ・オンライン入出金・日本語化サービス開始!★
2006年08月23日
最近読んだ本で!絶対!お勧めです。
2006年09月03日
今読んでる本です!
この本は、お勧めの本でも紹介してます、秋津 学さんのチャート本の
第2段です。今、2回目を読破中ですが、中身が前回よりも、ものすごく濃く
本当の意味で上級編だと思います。
なんとか、理解して皆様にもお伝えすることができれば良いのですが。。。
3回でも4回でも読むつもりです。
第2段です。今、2回目を読破中ですが、中身が前回よりも、ものすごく濃く
本当の意味で上級編だと思います。
なんとか、理解して皆様にもお伝えすることができれば良いのですが。。。
3回でも4回でも読むつもりです。

2006年09月18日
株丸のお勧めの本
『ネットと投資家の戦い方』 浜島昭平
ネット投資には、どんなパソコンが良いのか?から始まって、
基礎的なことから、応用的なことまでギッシリ書いてあります。
心理的なアドバイスもさることながら、本に浜島さんの人間身が
ものすごく現れており、大尊敬する投資家のお一人です。
必ず、エクセルで『取引表』をつけなさい!という浜島さんの教え
を、私は、忠実に守っています。(非常に役立ってます
)
特に初心者の方々には、お勧めの本ですので、参考にして下さい
ネット投資には、どんなパソコンが良いのか?から始まって、
基礎的なことから、応用的なことまでギッシリ書いてあります。
心理的なアドバイスもさることながら、本に浜島さんの人間身が
ものすごく現れており、大尊敬する投資家のお一人です。
必ず、エクセルで『取引表』をつけなさい!という浜島さんの教え
を、私は、忠実に守っています。(非常に役立ってます

特に初心者の方々には、お勧めの本ですので、参考にして下さい
2006年09月22日
株丸のお勧めの本
フィスコの黒岩さんの本です。タイトルの窓の説明はもちろん
ですが、ローソク足の裏側にある投資家の迷いや希望が、非常
にわかりやすく書かれています。
この本を読んで、投資家の心理が一つのローソク足になるとい
う、基本的なことが改めて理解できました。株丸おすすめの一冊
です。
ですが、ローソク足の裏側にある投資家の迷いや希望が、非常
にわかりやすく書かれています。
この本を読んで、投資家の心理が一つのローソク足になるとい
う、基本的なことが改めて理解できました。株丸おすすめの一冊
です。
究極のテクニカル分析 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
2006年09月27日
株丸のお勧めの本
本日完読した新井邦宏さんの本です。
以前、投資の王道・実践編[通貨証拠金取引]をお勧めの本としてご紹介しま
したが、今回の本は、[日経平均先物取引]編です。
移動平均の見方と一目均衡表についても詳しく述べられてました。
(非常にわかりやすく解説されてます!)
新井さんの解説は、自分の今まで取り組んできた売買手法と全く異なる手法
でしたので目からウロコ状態です。ふり返って考えてみると、この新井さんの
徹底したトレンドに乗る手法が、それこそ「投資の王道」なのかもしれません。
先物をやられない方にも、いつかは読んで頂きたいお勧めの一冊です。
以前、投資の王道・実践編[通貨証拠金取引]をお勧めの本としてご紹介しま
したが、今回の本は、[日経平均先物取引]編です。
移動平均の見方と一目均衡表についても詳しく述べられてました。
(非常にわかりやすく解説されてます!)
新井さんの解説は、自分の今まで取り組んできた売買手法と全く異なる手法
でしたので目からウロコ状態です。ふり返って考えてみると、この新井さんの
徹底したトレンドに乗る手法が、それこそ「投資の王道」なのかもしれません。
先物をやられない方にも、いつかは読んで頂きたいお勧めの一冊です。
投資の王道・実践編 日経平均先物取引 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
↓全力投球中です!ワンクリックにご協力下さい!↓
2006年10月18日
『株丸のお勧めの本』
『株丸お勧めの本』
またまた、新井邦宏さんの書籍です。
テクニカル分析のまさに最高峰といっても間違いない最高の
書籍かと思います。
この本を知っていながらも、なぜもっと早く読まなかったのか
非常に悔やまれます。
逆に今まで、たくさんの書物を読み失敗をしては勉強する、
この繰り返しをしてきた上で、読んだがために非常に参考に
なったのかもわかりません。
人間が欲を持ち投資を行う限り、テクニカル分析は絶対に
必要かと思われますので、初心者から中級者の方まで、本当に
勉強になるかと思いますので、本屋で一度手に取ってご覧に
なられて下さい!

↑ワンクリックにご協力下さい!
またまた、新井邦宏さんの書籍です。
テクニカル分析のまさに最高峰といっても間違いない最高の
書籍かと思います。
この本を知っていながらも、なぜもっと早く読まなかったのか
非常に悔やまれます。
逆に今まで、たくさんの書物を読み失敗をしては勉強する、
この繰り返しをしてきた上で、読んだがために非常に参考に
なったのかもわかりません。
人間が欲を持ち投資を行う限り、テクニカル分析は絶対に
必要かと思われますので、初心者から中級者の方まで、本当に
勉強になるかと思いますので、本屋で一度手に取ってご覧に
なられて下さい!
投資の王道―株式市場のテクニカル分析 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |

↑ワンクリックにご協力下さい!
2006年12月03日
『システムトレード』
街角でこんな本を見つけました。
『株&日経225 システムトレードで大儲けする本』いちのみや あいこ
投資の本は、本当にキリがないので、自分の中では打ち止め!と
思ってましたが、ついつい立ち読みして、そして買っちゃいました。
漫画が使用されてたりで、ミーハーな印象もありましたが、内容は
とても、まじめです。
NYダウが上昇した時は、225先物を寄付で売り、引けで買戻す、
NYダウが下落した時は、225先物を寄付で買い、引けで売り。
この売買のシステムをエクセルで計算し実行していくという内容です。
私が、気に入ったのは、CD−ROMが付属していて、作者が作った
エクセルのシステム売買のファイルがそのまま実行できることです。
また、項目を入れ替えることで、225をTOPIXにしたり自由自在です。
システム売買は、過去のバックテストなど、途方の暮れる作業です。
その前に、エクセルというソフトを使いこなさねばなりません。
ですが、毎日仕事(本業)に明け暮れ、日々の相場を考える精神的余裕が
ない方には、少しづつでも勉強する価値はありそうです。
(ほとんどの投資家の方が、このような状況ではないでしょうか?)
仕事で、年1回の棚卸の時しか使わないエクセルを、少し勉強してみよう
かと思う今日この頃です。(笑)
『株&日経225 システムトレードで大儲けする本』いちのみや あいこ
投資の本は、本当にキリがないので、自分の中では打ち止め!と
思ってましたが、ついつい立ち読みして、そして買っちゃいました。
漫画が使用されてたりで、ミーハーな印象もありましたが、内容は
とても、まじめです。
NYダウが上昇した時は、225先物を寄付で売り、引けで買戻す、
NYダウが下落した時は、225先物を寄付で買い、引けで売り。
この売買のシステムをエクセルで計算し実行していくという内容です。
私が、気に入ったのは、CD−ROMが付属していて、作者が作った
エクセルのシステム売買のファイルがそのまま実行できることです。
また、項目を入れ替えることで、225をTOPIXにしたり自由自在です。
システム売買は、過去のバックテストなど、途方の暮れる作業です。
その前に、エクセルというソフトを使いこなさねばなりません。
ですが、毎日仕事(本業)に明け暮れ、日々の相場を考える精神的余裕が
ない方には、少しづつでも勉強する価値はありそうです。
(ほとんどの投資家の方が、このような状況ではないでしょうか?)
仕事で、年1回の棚卸の時しか使わないエクセルを、少し勉強してみよう
かと思う今日この頃です。(笑)
1日5分で超カンタン!“株&日経225”システムトレードで大儲けする本 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
2008年03月09日
久々に投資本を読みました!
『プロ相場師の思考術』高田智也
なんとコンビニに売ってました。出張帰りの新幹線の中でと
思い買いました。久々の投資本です。
相場の予想はしないし、できないという点では、非常に共感
しちゃいました。
株式中級者以上の方へお勧めです
なんとコンビニに売ってました。出張帰りの新幹線の中でと
思い買いました。久々の投資本です。
相場の予想はしないし、できないという点では、非常に共感
しちゃいました。
株式中級者以上の方へお勧めです
