★低スプレッド・1000倍レバレッジ・オンライン入出金・日本語化サービス開始!★
★EXNESS簡単口座開設・特設ブログ→クリック★

2006年10月26日

スクリーニング

『スクリーニング』

スクリーニングといって、さまざまな条件から銘柄を抽出できるソフトや
ホームページがあるのは、皆様もご存知のことと思います。

基本的なところでは、PERや業績といったところになりますが、異色のスク
リーニングのソフトを紹介いたします。(有料ですが。。)
実は、私も月4800円で愛用しているソフトです。

このソフトはチャートとスクリーニングの2本立てになっており、チャートの
画面は、楽天証券のマーケットスピードにそっくりです。
過去数年間にわたるデータによるチャートが見れますので、長いレンジでの
トレンド確認に便利です。

このソフトのスクリーニングの最大の特徴は、ローソク足での検索です。
このローソク足の検索ができるソフトは、ほとんどなく、あっても一括払いで
20万円以上するかと思います。

便利な検索としては、本日十字足をつけた銘柄、長いひげの陽線、陰線などの
ローソク足での検索です。明日の銘柄選びに結構役だっております。

複雑なスクリーニングにも対応しており、例えば、
1.25日移動平均線が10日連続以上上昇
2.75日移動平均線が10日連続以上上昇
3.当日の株価が陽線
4.当日の株価が前日に比べて3%以上上昇
5.前日の株価と25日移動平均線とのカイリ率が±1%以内*
6.前日の株価と75日移動平均線とのカイリ率が±1%以内*
7.信用買い残が前週に比べて10%以上減少
8.過去300日間で信用買い残が一番多い時と比べて30%以上減少

このような上昇トレンドで信用買い残が減少してきた銘柄を抽出することも
可能なソフトです。よろしければ参考にして下さい!

↓株丸のスクリーニングソフト




にほんブログ村 株ブログへ
↑ワンクリックにご協力下さい!
posted by 株丸 大吉 at 17:39| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 株丸の『今日の証券・FX用語』 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

VT Trading 自動売買システムを研究中
Excerpt: 南緒式を手に入れて2日間、 自動的に「南緒式」のシグナルを出せるようにFXAのCT取引システムの「VTTRADER TRADING SYSTEMS」を勉強してました。 マニュアルは英語しかないので..
Weblog: 注目★月収100万
Tracked: 2006-10-27 03:10

スクリーニングとは
Excerpt: 現在、上場している企業は、3000社以上になる。 その中で、一体どの会社の株を取引するか? スクリーニングというのは、様々な条件を設定し、今自分の欲しい条件に合う企業を見つけるために、使うツール。..
Weblog: 株式投資ノート
Tracked: 2007-03-11 17:09
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。