今週は、日銀の1.8兆円規模の介入があり、逆張りのEAを起動してる投資家
には、大迷惑な週だったと思います。
ドル円の82〜83円水準では、再度の介入があるのではないかと考えますと
いくらチャートが下降トレンドであろうと、売りから入るのは、躊躇して
しまいます。
外為市場の全体取引金額が、1日1兆ドル〜1兆5千億ドル(日本円で85兆円〜
130兆円)ということを考えますと、今回の介入金額そのものは、%としては
小さいですが確かにインパクトがありました。
しかし、このまま、日銀や政府が考えてるように、順調に円安になるのでしょうか?
あまり、一方的に方向を決めずに、冷静に対処したいものです。
財政赤字の為、ガンガンとドル紙幣をすりまくる米国の姿勢に変化が見られない
かぎり、ドルが強くなるということは、考えにくいのです。
ただ、ドル建で、海外口座を持って取引している私達にとりましては、円安とまで
いかずとも、90円〜95円程度でウロウロして欲しいのが本心です(笑)
今週は、介入のこともあり、途中から、クロス円の取引を外しましたので、動きの
少ない一週間となりました。
成績を落とすEAが多い中、FX孔明は、今週も149pixと頑張ってくれました!
↓今月のFX孔明の履歴です。↓


来週からは、通常通りのEA稼働でいこうかと考えてます。
また報告いたします!
少しでもお役に立てましたら応援クリック!よろしくお願いします!

にほんブログ村
↓日本語で口座開設↓9PAIRと365EA ESCの相性抜群です!